【電脳戦機バーチャロン】全機体でラスボス・ジグラットを攻略しよう

限られた時間に効率よく攻撃を叩き込まなければならないラスボス・ジグラット。全機体での倒し方について書いていきます。

電脳戦機バーチャロン | MODEL2 COLLECTION

ラスボス・ジグラットは2つの形態があり、銀色のときに攻撃してもほとんどダメージが入りません。金色になったときだけ、攻撃が通るようになります。

しかし、金色になっている時間は短いため、威力の高い攻撃をうまく合わせていかないと、時間が足りず倒しきれなくなってしまいます。

今回は、金色時に当てるべき攻撃を中心に、機体別に倒し方を書いていこうと思います。

以下の略語を使います。

RW:ライトウェポン
LW:レフトウェポン
CW:センターウェポン

ジグラット戦までのCPU戦についてはこちらの記事をどうぞ。
【電脳戦機バーチャロン】初心者向け・CPU戦を攻略しよう | シバ山ブログ

ジグラット戦の基本

130214-173045-1280x720p-003206_R.jpg

ジグラットの行動を整理しておきましょう。まず銀色時に、リングレーザー→チェーンレーザー→フローティングマイン&ファランクス、という流れを2セット繰り返し、金色形態に変化します。

金色形態時の極太ビームは一撃必殺なので絶対に食らわないようにしましょう。

耐久値が50%を切ると動きが早くなり、1セット攻撃しただけで金色になります。動きが早くなったときにステージ端に追い詰められないように注意しましょう。

テムジン

金色時に当てる攻撃はRW連打でOK。これだけで1回のチャンスに半分以上ダメージを奪えます。

慣れてきたら、最初に前ダッシュRWをあわせてからRW連打、最後にもう一度前ダッシュRWを当てる、なんてこともできるようになります。

銀色形態時にはLWのボムを使っていけば、ほとんどの攻撃を相殺できるのでかなり楽になります。

ドルカス

金色時に当てる攻撃は、CW(ファランクス)→LW(ハンマー)→RW連打→CWの順。うまくいけば1回のチャンスで倒しきれます。マジ高火力。

銀色形態時はひたすら走り回りましょう。1回のダッシュ距離は短いですが、外周を回るように走っていればそうそう当たりません。

フェイイェン

金色時に当てる攻撃は、前ダッシュCW(ハートビーム)→LW(ボウガン)2回→前ダッシュCWの順。ダッシュCWはトリガーを引いてから発射されるまでが長いので、タイミングを計る必要があります。2回目の金色形態時には、前ダッシュCW→LW2回からRW垂れ流しでもOK。

ダッシュ攻撃を活用しなければならないため、全機体中でも難易度が高めかも。どうしてもキツイと感じたら、序盤にわざと攻撃を食らってハイパーモードになってしまうのもいいと思います。

反面、銀色形態時はかなり楽です。機動性が高いため、むやみにダッシュしなくても歩いているだけでほとんどの攻撃を回避できます。

ベルグドル

金色時に当てる攻撃は、CW(ミサイル)→LW(ナパーム)→RW連打→CWの順。2回目はCW→LW→RW連打中に倒しきれます。

ベルグドルは転倒しやすいため、金色になる直前のフローティングマインを食らって転ばないように気をつけたいところ。

銀色形態時は適当にダッシュでOK。歩きもそこそこ早いので、合わせて使うと楽になります。

バイパー2

金色時に当てる攻撃は、LW(7wayミサイル)→CW(ホーミング)→RW垂れ流しの順。接近してLWを撃つことで全弾ヒットさせることができ、大ダメージに繋がります。この1セットでかなり減らせるはずなので、2回目は煮るなり焼くなり。

バイパー2は装甲が薄いため、銀色形態時の回避は丁寧にやりましょう。基本的にジャンプして横方向に動き、ジグラットの周りを回るようにすれば大丈夫です。

バルバスバウ

金色時に当てる攻撃は、ジャンプCW(反射レーザー)のみ。たったこれだけですが、転倒しないジグラットには反射レーザーが全弾ヒットしてしまうので、1回のチャンスで大ダメージを与えることができます。

バルバスバウは装甲が薄めですが、空中機動性が高いため、銀色形態時はジャンプを中心に回避行動をとりましょう。

反射レーザーだけで倒せるので、ジグラット戦についてはバルバスバウが一番楽でしょう。

アファームド

金色時に当てる攻撃は、CW(トンファー)→RW(ショットガン)連打の順。CWは接近して当てること。しっかり中央に捉えていないとトンファーが当たらないため、落ち着いて真ん中に捉えましょう。

2回目の金色時は、極太ビームを撃つ前にジグラットが移動するので、止まってからトンファーを振るようにしましょう。スカると武器ゲージがなくなり、負け確定です。

銀色形態時はテムジン同様、ボムを使えば楽になるでしょう。

トンファーを当てられるかどうかの勝負になるため、難易度は高めですが、慣れてしまえばそうでもないです。

ライデン

130214-152600-1280x720p-000653_R.jpg

金色時に当てる攻撃は、CW(レーザー)→RW(バズーカ)連打の順。イメージどおり、レーザーでごっそり減らせます。

金色時が楽な分、銀色時はしんどいです。といっても、ダッシュで走り回っていればなんとかなります。走り回りながら、ちょくちょくダッシュLWでジグラットを視界に捉えるようにしましょう。走る方向を間違って、ステージ端に追い詰められないよう注意。