シバ山

Read more
  • 2015/07/11

今更ですが『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』をやったらめちゃくちゃ楽しめたのでレビューなど。アサシンとしてステルスメインのミッションをこなすオープンワールドであるところは想像どおりでしたが、カリブの海賊として海戦や略奪といった海賊生活を満喫しつつ、18世紀初頭の海賊の黄金時代を舞台に歴史の証人となるストーリーが素晴らしい仕上がりでありました。

Read more
  • 2015/07/05

『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』のレビューです。「なんで音ゲーやねん」と思うなかれ。キャラゲーに甘えないクオリティと、数多くのシリーズから提供された楽曲によるリズムゲームと、現代のキャッチーな問題にスポットを当てる「ペルソナ」らしいストーリーモードにより、『P4』シリーズの正統な続編としても、集大成としても楽しめる1本なのです。

Read more
  • 2015/07/03

印象的に使われている小道具「ペットボトル」について考察してみました。「本気」がテーマの青春物語における清涼な小道具として使われているだけでなく、とある人物の心理描写にも使われているように思えました。あと、他の飲み物や食べ物についても考察してみるといろいろ見えてきたので、ついでに書いてみました。

Read more
  • 2015/07/02

TVアニメ『響け!ユーフォニアム』を全話視聴したので感想とか考察とか。「京アニ」の手掛ける新作は、高校の吹奏楽部を舞台とした青春ドラマです。物語は美しい画と巧妙な演出で描かれていますが、決して綺麗事ではなく、音と演奏に込められた「本気」がぶつかり合う、生々しい青春物語なのです。

Read more
  • 2015/06/27

TVアニメ版『放課後のプレアデス』を全話視聴したので感想とか考察とか。萌えキャラ系魔法少女アニメかと思っていたら、実は宇宙SFだったり平行世界だったりしてガイナックスの本気をみました。失礼ながらまったくのノーマークだったのですが、諸手をあげて今期最高だぜ!とオススメできるストライクな作品でした。