ゲーム

Read more
  • 2017/01/03

久しぶりに寄稿しました。今回は早期アクセスの『ASTRONEER』です。リリース直後からあちこちで話題になっており、年を明けてみればわずか半月でSteamセールスの2016年トップ100にランクインという売れっ子っぷり。わざわざボクが記事を書いて紹介するまでもないくらいのビッグタイトルになっておられるようですが、このキュートなビジュアルが普段この界隈をあまりご覧にならない人の目にも届けばいいなと思う次第。

Read more
  • 2016/12/30

2016年も年末。ということで今年リリースされたゲームでボクがプレイしたゲームの中から個人的に印象深いものを挙げていこうと思います。言うまでもないことですが、完全に独断と偏見によるもので個人の感想です。念のため。

Read more
  • 2016/12/18

『WILD GUNS Reloaded』をプレイしてます。元はスーパーファミコン(以下、SFC)のゲームだったそうで、このたびPS4でリメイク版としてリリースされています。だったそうで、というのは、個人的に今まで知らなかったからです。ネットで検索してみても本作は知る人ぞ知る傑作、といったポジションのようで、俄然やりたくなったので即購入DL。実際にプレイしてみると、その独特のプレイ感に高評価も納得といったところ。

Read more
  • 2016/12/13

ダラダラ進めつつクリアしたものの、その後もやっぱりダラダラ遊んでます。いい加減どこかで区切りが欲しいのでレビュー的なヤツを書いておきます。『FF15』といえば、その独特のビジュアルから「ホスト風の黒ずくめ男が4人でウェイウェイしてる珍道中」みたいな方向で語られているような印象ですが、それはもうお腹いっぱいでしょうから、そうではない方向から見ていく所存。

Read more
  • 2016/11/05

シングルキャンペーンを終えてからというもの、『Titanfall2』のマルチプレイをもりもりプレイ中ですパイロット。夏のテックテストで感じた不安要素は概ね改善されており、いろいろ変わっちゃいるけどなんだかんだで「Titanfall」のプレイ感は十二分ではないかと。ここでは前作経験者の視点で今作のプレイ感を書いていきます。