【Dragon Age: Inquisition】レビュー どこまでもワクワク探索できるオープンワールドRPG Read more 2015/01/22 広大な世界をウロウロしていたらいつの間にか80時間を突破していました。ストーリーを終え、ハイドラゴンをすべて始末したところで一旦区切りをつけてレビュー。探索が楽しいオープンワールドRPGは時間を忘れて遊ぶには最高…なのですが、時間は大切なものなので注意しましょう。 レビュー
【Besiege】中世的なマシーンを作り上げて城や兵隊をブッ壊す物理エンジン系ゲーム Read more 2015/01/19 投石器でお城を破壊するゲーム…かと思いきや、ブッ壊せるなら投石器に限らないようです。中世風のかわいらしい世界観で自分だけのマシーンを組み上げて家や城や兵隊を破壊するのが目的で、ブッ壊せるなら何でもアリみたいです。 ニュース
【Dragon Age: Inquisition】ずっとこの世界でウロウロしていたい…”冒険してる感”の高さにオープンワールドRPGの真髄をみた Read more 2015/01/14 オープンワールドのRPGというやつはどうしてこうもダラダラと続けてしまうのか。とはいえ、ずっと冒険をしていたいと没頭させてくれる世界を作ることがこのジャンルの命題でしょうから、そういう意味では大正解なのですよね。おかげで審問官としての生活は終わりそうにありません。 ゲーム
【書籍】『進化とは何か ドーキンス博士の特別講義』 Read more 2015/01/09 本書は『利己的な遺伝子』のリチャード・ドーキンス博士の講義を和訳・編集した本で、編訳者によるインタビューも収録されています。ダーウィンにはじまる進化論をわかりやすく解説した入門書であり、ドーキンス氏のエッセンスが詰め込まれた彼に対する入門書でもあり、非常に読みやすい本でした。 本