【The Stanley Parable】レビュー その選択がゲームを破壊する Read more 2014/06/27 誰もいなくなった会社の中を探索する一人称視点アドベンチャーゲーム…とは表の顔。実際のゲームの内容は…おっと。未プレイの人はこれ以上読まない方がいいですよ? ほんの少しのネタバレでもゲームを台無しにしてしまうからです。ゲームをプレイ済みの人だけ、どうぞ。 レビュー
【The Stanley Parable】日本語の字幕を表示する方法 Read more 2014/06/26 主観視点のアドベンチャーゲーム『The Stanley Parable』を日本語化する方法について紹介します。ナビゲーターの音声によって語られるストーリーのため、英語のヒアリングができないと理解するのがムズかしいわけですが、有志による日本語化字幕ファイルが公開されているので、導入しましょう。 ゲーム
【Sheltered】核戦争後シェルターに逃れた一家を描くサバイバルなストラテジー Read more 2014/06/13 『Sheltered』は核戦争で荒廃した世紀末的な世界観でシェルターに逃げ込んだ家族の行く末を描いたゲーム。水や食料、生活のために必要な施設の修理など、過酷な環境でのサバイバルストラテジーになっています。SteamのGreenlightを通過し、KickStarterでも資金を募集中。 ニュース
【The Last Night】ドット絵で描かれた「ブレードランナー」のようなショートゲーム Read more 2014/05/26 『The Last Night』はブラウザで動作するフリーゲームです。非常に短いゲームですが、ドット絵で描かれた「ブレードランナー」のようなサイバーパンクの雰囲気がいい感じ。内容も右手に歩いて銃を撃つだけというシンプルなもので、これも1つの雰囲気ゲーのカタチかも。 レビュー
【LAST LIFE】3Dプリンタで蘇った主人公が自分を殺した犯人を追うアドベンチャーがKickStarterで目標金額を達成しゴールイン Read more 2014/05/11 『LAST LIFE』は自分の殺人事件を調査する、というSFアドベンチャーゲーム。ポイント&クリックのオーソドックスなアドベンチャーですが、そのテーマや物語は非常に興味深いものです。KickStarterで目標金額と1つのストレッチゴールを達成してゴールインしました。 ニュース