PS4

Read more
  • 2019/01/20

今週は『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』をプレイ中です。空へ上がるのは何年振りでしょうか。けれども身体は覚えているようで、エキスパート設定の操作が馴染む馴染む。まさに実家のような安心感。そうだ、ボクはメビウス1でありブレイズでありサイファーであり南十字星であり天使とダンスもしていたんだ。エースとして敵味方の無線が飛び交う混乱した戦場で一人気を吐き、敵に畏れられては味方に褒めちぎられる。そう、これが「エースコンバット」ですよ

Read more
  • 2019/01/06

年末年始はSteamのセールで買った『モンスターハンター:ワールド』をプレイしていました。実はボクにとって「モンハン」をまともに遊ぶのははじめてだったりします。ゲームに限ったことではありませんが「えっ?アレやってないの?or 見てないの?or 読んでないのetc.」ってやつですね。ボクの場合は「モンハン」だったわけです。もちろん他にもいろいろありますけれども、セールだし年末年始だし、いっちょやってみっか!って感じで始めてみました。

Read more
  • 2018/10/30

『アサシンクリード オデッセイ』をクリアしたのでレビュー。前作『オリジンズ』から引き続きオープンワールドのRPGとなった本作、今回は古代ギリシアに舞台を移して神話の時代を体験することができます。古代ギリシアといっても長い歴史がありますが『オデッセイ』は紀元前431年ごろ、ちょうどペロポネソス戦争でスパルタとアテナイが戦っていた時代です。この戦乱の時代にプレイヤーは傭兵として戦いに身を投じることになります。戦うべき相手はスパルタでもアテナイでもあるのですが、真なる敵はその裏で暗躍する組織。こうして歴史の裏側が描かれるストーリーはいかにも『アサシンクリード』らしいですね。

Read more
  • 2018/10/21

今週もまだまだ『アサシンクリード オデッセイ』で古代ギリシアを散策中です。もう60時間を超えているのですがまだまだ終わりが見えない…いや、ちょっとだけ見えてきた感じかも。古代ギリシアへ来たばかりの頃は見るものすべてが珍しく、なんでもかんでもパシャパシャと撮影していたのですが、だんだん慣れてくると汎用オブジェクトの存在に気づいてどこもかしこも似たような景色に思えてきたりもしたものです。それでも写真を撮る楽しさは変わらず、最近ではもっぱら戦闘中にシャッターチャンスを求めるようになってしまいました。命のやり取りの最中に何を考えているのでしょう。

Read more
  • 2018/10/14

今週も引き続き『アサシンクリード オデッセイ』で古代ギリシアをエンジョイしています。田舎の島から飛び出した傭兵は都会のデカい建物に圧倒され、ただ観光地で写真を撮るばかり。…だったのですが、古代ギリシアでの生活もすでに1週間。さすがに環境にも慣れてくるわけで、当初のテンションもやや落ち着き、ゆったりと観光を楽しめるようになってきました。あ、傭兵としての仕事もちゃんとやってますよ。出張先でちょっと舞い上がってるだけです。野営地を見つけたらスパルタだろうとアテナイだろうと構わず潰してますから、ね