【Dragon Age: Inquisition】レビュー どこまでもワクワク探索できるオープンワールドRPG Read more 2015/01/22 広大な世界をウロウロしていたらいつの間にか80時間を突破していました。ストーリーを終え、ハイドラゴンをすべて始末したところで一旦区切りをつけてレビュー。探索が楽しいオープンワールドRPGは時間を忘れて遊ぶには最高…なのですが、時間は大切なものなので注意しましょう。 レビュー
【Dragon Age: Inquisition】ずっとこの世界でウロウロしていたい…”冒険してる感”の高さにオープンワールドRPGの真髄をみた Read more 2015/01/14 オープンワールドのRPGというやつはどうしてこうもダラダラと続けてしまうのか。とはいえ、ずっと冒険をしていたいと没頭させてくれる世界を作ることがこのジャンルの命題でしょうから、そういう意味では大正解なのですよね。おかげで審問官としての生活は終わりそうにありません。 ゲーム
【Dragon Age: Inquisition】1stインプレッション 自由度高めの時間泥棒系RPGで楽しい審問会生活 Read more 2015/01/03 『Dragon Age: Inquisition』の第1印象はいかにも海外で人気が出そうな、自由度が高くて選択肢が豊富なRPGにみえます。この手のゲームは本当に時間泥棒なので注意しなければなりませんが、言ってる傍から何時間経過してたかわからない始末。 レビュー
【GGXrd】レオ=ホワイトファング対戦攻略・初級 立ち回りと起き攻めと Read more 2014/12/23 『GGXrd』家庭用版からの追加キャラクター・レオの対戦向け攻略です。スピードはないものの、一旦捕まえたときの攻め継続はかなりのモノではないかと。今後対策も詰められていくでしょうが、いまのところ接近戦でひたすら揺さぶり続けるスタイルが強そうな感じ。 攻略
【GGXrd】レオ初心者・初級者向け 安定重視の妥協コンボまとめ(動画あり) Read more 2014/12/19 『GGXrd』のDLCキャラクター・レオ=ホワイトファングが配信開始。まずはチャレンジモードの課題を参考にしつつ、安定重視の妥協レシピを作りました。目押しは極力避け、パーツもできるだけ共通化しているので初心者・初級者にもやさしい…はず。今回は動画つきです。 攻略