【Goat Simulator】新マップや新ヤギを含む1.1パッチが配信 ヤギでなければ理解不能のパッチノートを翻訳してみた Read more 2014/06/04 ヤギとなって人間の生活を破壊する『Goat Simulator』の1.1パッチの配信が開始されています。新たなマップやアクションの追加、ローカルCOOPなど、新要素が盛りだくさん。やけに長いパッチノートも公開されていますが、その内容はヤギでなければ理解できそうにありません。 ニュース
【Roundabout】クルクル回転するリムジンで街中を滑りまくるクレイジーなカーアクションゲーム Read more 2014/06/01 ドリフトというには滑りすぎのロングリムジンで回りながら街中を荒らしまわる、というインパクトあるゲームがSteamのGreenlightを通過。やっていることはクレイジーそのものですが、オープンワールドでパズル要素も豊富なそうで、かなり楽しそう。 ニュース
【Witchmarsh】1920年代のマサチューセッツを舞台とした2DアクションRPGがKickStarterで目標金額を達成 Read more 2014/05/30 『Witchmarsh』はRPG要素を色濃く含んだ2Dサイドスクロールアクション。1920年代のマサチューセッツを舞台にオカルト調査部隊を率いて超自然的な事件に立ち向かいます。KickStarterで期間の半分以上を残して目標金額を達成しています。 ニュース
【Transistor】レビュー 美しいグラフィックと音楽に自由度の高さが魅力のアクションRPG Read more 2014/05/29 「Bastion」開発者が手掛けた新作アクションRPG『Transistor』を2周クリアしたのでレビュー。美しいグラフィックと音楽で描かれたSFな世界観と、スキルカスタマイズにバトルシステムの自由度が逸材な1本でした。ただし、ボクの英語力の低さからストーリーについては理解しきれず…。 レビュー
【Transistor】1stインプレッション 美しいグラフィックと音楽と作り込まれたシステムと大量の英文と Read more 2014/05/24 「Bastion」開発者が送る新作アクションRPG『Transistor』をはじめました。SFな世界観で美しいグラフィックと音楽に酔いしれつつ、複雑なアップグレードシステムに右往左往しながら進めています。 レビュー