【Goat Simulator: PAYDAY】レビュー 強盗とコラボした4人のヤギ(?)による悪行三昧 Read more 2016/01/15 言わずと知れた「ヤギシミュ」こと『Goat Simulator』、この間は食パンとコラボしてたと思ったら、今度は『PAYDAY』とコラボしてます。強盗よりも遥かに破壊的な暴れっぷりをみせていたヤギですが、これ以上、何をしようというのでしょうか。さっそくプレイして確かめてみました。 レビュー
【Fallout 4】レビュー 武器も家もガラクタを集めりゃ作れる~サバイバルな要素が追加された世紀末RPG Read more 2016/01/12 核戦争後の荒廃した世界を旅するRPG『Fallout4』をようやくクリアできました。といっても、分岐するシナリオの1つを最後まで見たにすぎず、プレイ時間も”まだ”40時間程度。すべてを遊び尽すのが不可能と思えるほどのボリュームと自由度に流されてひたすら遊んでしまいそうなのですが、ここらで1つ区切りをつけようじゃないか、とレビューを書いてみます。 レビュー
【Shantae and the Pirate’s Curse】レビュー ぐりぐり動きまくるドット絵が楽しい探索型2Dアクション Read more 2015/12/09 『Shantae and the Pirate’s Curse』は「シャンティ」シリーズの3作目。といっても、前作、前々作は日本では未発売のため、馴染みのない人も多いかもしれません。かわいらしいキャラクターによく動くドット絵で探索型2Dアクションと、日本でもウケそうな要素が盛り込まれているものの、国内ではリリースされていませんでした。しかし、3作目となる今回は3DSにて日本語版のパッケージ版とダウンロード版が登場。やっと「シャンティ」が海を渡ってきたのです。 レビュー
【Star Wars バトルフロント】DLC第1弾「バトルオブジャクー」プレイレポート 新モードはスーパーカジュアルな突撃ゲーム Read more 2015/12/02 『Star Wars バトルフロント』の追加コンテンツ「バトルオブジャクー」は12月8日より無料で配信予定ですが、購入特典の先行アクセスコードで12月1日よりプレイ可能となっています。新たなマップだけでなく、新たなゲームモードも追加される太っ腹な内容を、さっそく体験してきました。さて、その内容は。 レビュー
【Star Wars バトルフロント】レビュー 圧倒的な「スターウォーズごっこ」だがフォースの暗黒面も Read more 2015/11/26 「Battlefield」シリーズのDICEが手掛けた『Star Wars バトルフロント』は、あの「Star Wars」を舞台としたFPS/TPSで、大人数のマルチプレイ対戦がウリのタイトル。シンプルにまとめられたシステムと多数のゲームモードを搭載した本作は、映画ファンと歴戦のシューターの両方を取り込もうという意図が感じられますが、果たしてその内容は。 レビュー