前々からちょっと気になっていた映画が日本でも公開されたのでさっそく観てきました。『帰ってきたヒトラー』はドイツでベストセラーとなった小説を元にした映画であり、アドルフ・ヒトラーが現代のドイツにタイムスリップしてくる物語となっています。ジャンルはコメディなのですが、本作がコメディであること自体に意味をもたせてあったりします。
http://gaga.ne.jp/hitlerisback/
本作は、現代にやってきたヒトラーが現代社会を斬る、というわけではなく、現代の人々はヒトラーの活動を拒めるのか?といったテーマで描かれています。政治の話というよりは、現代人が本当に歴史から学べているのかどうかを問う内容です。歴史に学べているのなら、もう同じ過ちを繰り返すことはないのか?と。この問いに対し、本作では痛烈に「NO」を突きつけている。
現代にやってきたヒトラーは、あまりの変化に困惑しつつも状況を理解し、彼の野望に向けて活動を開始します。最初はヒトラーのそっくり芸人として笑いものにされるのですが、むしろその状況を利用して人々に訴えかけていく。ヒトラーといえば巧みな演説だが、TVやネットという現代のテクノロジーをも利用して民衆を魅了していく様は圧巻。歴史に学んでいたはずの現代人がたちまちヒトラーに掌握されていってしまう。現代に困惑するヒトラーを笑っていたと思ったら、笑っていたのはヒトラーの方だったのだ。
もちろん、ヒトラーに「NO」を唱えられる人もいる。作中でその代表となるのが戦時中のヒトラーを知る認知症の老婆だ。彼女は歴史ではなく、自身の経験としてヒトラーを知っているため、彼を激しく拒絶する。ヒトラーに対する彼女のセリフは非常に印象的。「みんな最初は笑ってた」。この一言が、本作におけるヒトラーの恐ろしさを端的に物語っている。
ヒトラーの演説は、時にはジョークを交えて人々を笑わせていく。そもそも本作ではヒトラーそっくりの芸人と思われているので、彼の行く先々で出会う人々は彼の言動を笑っていることも多い。しかし、そこで笑っているのは何も映画の登場人物だけではありません。スクリーンの前にいるボクたち観客も彼らと同じように笑っていたのだ。笑ってしまったからこそ、老婆の一言がゾクリと背筋を凍らせる。もはや他人事ではないのだ。
そうして観客を巻き込んでいくために、虚構と現実の境界をぼかす作りになっているのもおもしろい。たとえば、ヒトラーがドイツ各所を巡って人々と話をするシーンはドキュメンタリー風の映像になっているのですが、実はこれ、役者さんがヒトラー役として実際に各地のドイツ国民と本当に対話しているそうで、リアルにドキュメンタリーだったりします。それどころか、実在の政治家やニュース映像も混ぜてくるのだから大変。
さらには、小説を元にした映画の中で小説を書いたり、映画の中で映画を撮ったり、メタな視点の多重構造を持ち出して境界線をどんどん曖昧にしていく。こうして「ヒトラーが現代にタイムスリップしてくる」という荒唐無稽なコメディのはずが、身につまされるようなリアリティをもつ物語になっているのです。
ボクだってヒトラーが恐ろしい人物であることなんて百も承知だったつもりですが、本作ではまったく別方向から彼の恐ろしさを見せつけられたようで、2時間前に笑っていた自分はどこへやら、席を立つ頃には背筋に冷たい感触が…。決して派手な映画ではないものの、身につまされる恐怖を感じられるので、これからの季節にちょうどよいかもしれません。
売り上げランキング: 224