アクション

Read more
  • 2018/02/18

まだまだ寒い日が続きますがチャロナーにとっては新しい季節が幕を開けました。ついに、ついに新作が出たんですよ! 生きててよかった…。発売日にはさっそく対戦やミッションを堪能して新作の喜びを噛みしめておりました。とはいえ、せっかくのコラボレーションタイトルですし、前の小説を読んだ身としてはストーリーも気になるところ。というわけで、まずはストーリーを最後まで遊んでみました。

Read more
  • 2018/01/14

ここ数日の寒さに震えてゲームもままなりません。が、こんなときにこそSwicthの携帯機モードです。布団の中でぬくぬくゲームができます。しあわせ。『ゼルダBotW』もクリアできたので次は『マリオオデッセイ』を進めています。先月Swicth本体を買ったときにセットで付いてたヤツです。なので、めちゃくちゃやりたかったというわけでもないんですが、プレイしてみるとやっぱり楽しい。

Read more
  • 2017/12/15

その幻想が現実になりつつあります。「とある魔術の禁書目録」とのコラボレーションで遂に実現した「バーチャロン」シリーズの新作『とある魔術の電脳戦記(バーチャロン)』、体験版が配信されたのでさっそくプレイしてみました。今になって新作が出るというのはチャロナーにとって夢のような出来事でありますが、これは現実。しかも、きっちり「バーチャロン」してるのにバッチリ新しいときています。最高では。

Read more
  • 2017/11/05

引き続き『Shadow of War』でオークと戯れています。今作の目玉である攻城戦がストーリーにも大きく絡んでいるため、ずっと砦を攻めまくっていた気がします。敵の幹部を順番に1人ずつ沈めていって、外堀が埋まったところで砦へGO。ザコしか残っていない砦で大暴れしたら本陣でボスに大苦戦、という流れが毎度のパターンとなっております。たった1人で本陣に切り込んでは逃げ回りながら矢を射ているのがうちの大将です。勝てばよかろうなのだ。

Read more
  • 2017/10/22

先週から引き続き『Shadow of War』をプレイ中です。実はあんまり進んでいません。南極でヒホヒホしていたことが理由なんですが、それはそれとして。タリオンさんがようやくオークを手懐けられるようになったので、見かけたオークは片っ端から洗脳してまわっております。もう戦う必要はありません。話せばわかるのですから。いや、話す必要もなかった。にしても、最初に洗脳したボス格のオークさん、ちょっと世話焼きすぎじゃないですか?

モバイルバージョンを終了