レビュー【Mighty No.9】レビュー 加速したロックマンは新たな伝説となるか、ルーザーとなるか あの「ロックマン」の生みの親の1人が「ロックマン」みたいなゲームを作るということで、Kickstarterに登場したときから大きな話題となった『Mighty No.9』がようやっとリリースされました。多くの資金提供者を集めるとともにストレッチゴールをことごとく達成したため、多機種対応やらオンラインモードやらの実現に向けて延期を重ねていた印象ですが、このたび無事に完成でございます。いやー長かった。 2016.06.27レビュー
レビュー【スプラトゥーン】レビュー インクで世界を塗り替えるイカはコミュニティ作りも上手だった 世間をにぎわせているイカが水鉄砲でインクを塗りたくる『スプラトゥーン』は任天堂の本気がうかがえる斬新かつ完成度の高いシュータータイトルとなっています。ゲーム内容とビジュアルの一致、遊びやすさとリプレイ性など、クオリティの高さが際立つ本作ですが、注目すべきは任天堂の運営方針かもしれません。 2015.06.08レビュー
レビュー【スプラトゥーン】ヒーローならば多角的にインクを活用せよ シングルモード・レビュー 発売後からナワバリバトルに身を投じて目の下がクマで真っ黒…まさにイカになってしまった人も多いとは思われますが、シングルキャンペーン「ヒーローモード」も忘れずに遊んでみましょう。陣地のために塗りつぶすだけではない、新しいインクの活用法がアクションに昇華されています。 2015.06.01レビュー
レビュー【スプラトゥーン】1stインプレッション 今宵ボクはイカになる 時代はイカです。イカとイカがカラフルなインクをドバドバまき散らして街中を自分色に染め上げる任天堂謹製のアクションシューター『スプラトゥーン』がついにリリースされました。発売日前夜に解禁されたダウンロード版にて、一足お先に塗りたくってきたので、ゲームの紹介とプレイ感など。 2015.05.28レビュー
ニュース【Affordable Space Adventures】2つの画面で宇宙船を操作する新感覚ゲーム? 安い宇宙旅行はやっぱりワケありなのでしょうか。どうみてもポンコツな宇宙船ですが、いけるものならいってみたい宇宙旅行。印象的なビジュアルと個性的な操作方法によるゲームになりそうです。 2014.03.03ニュース