家庭用版からの新キャラ・エルフェルトはちょっと特殊な性能のようで、そこまでテクい要素もなさげなので初心者だったボクも初級者になる程度にやれてます。ムズかしいテクニックの話ではなく、対戦をはじめるにあたって準備するカンタンなコンボとか立ち回りとかを書いておきます。
ボクの「ギルティギア」シリーズの経験値はドリームキャスト版『GGX』でCPUと戯れていた程度で完全にズブの素人です。本作『GGXrd』のアーケード版は人がいないタイミングを見計らって数クレジット触った程度。おじさんですけどギルティおじさんではありません。
家庭用版『GGXrd』からの新規参戦勢なので、アーケード版からやっている人に勝てないのは当然としても、「ギルティ」シリーズの経験者にもスタートラインが違うわけです。なので、思い切って新キャラクターのエルフェルトを選んでみました。最初はソル、カイ、ファウストあたりがオススメなんでしょうけど、相手に知られているキャラよりも知られていない方が溝を埋められそうですし。
何より、公式Wikiのエルフェルト紹介の1文を信用しました。
一見するとクセが強そうにみえるエルフェルトだが,最初のステップさえ乗り切れば,操作難度はそう高くない。初心者から上級者まで,幅広い層にオススメできるキャラクターといえる。
キャラクター攻略/エルフェルト – GUILTY GEAR Xrd 公式攻略Wiki
大丈夫、4gamerの攻略Wikiだよ。
(※悪意はないです念のため。マジで助かってます、本当にありがとうございます。)
現状は、操作感覚に慣れてきて初心者は脱出したけどコンボも立ち回りも安定しない初級者、くらいの状態。なんだかんだでここ1年、『BBCP』とか『P4U2』とか『UNI』とか『電撃FC』とか、いろいろ格ゲーをやってた資産があったので、これまでよりも慣れるまでの時間は短かったかも。資産をそのまま活用できなくとも、ステップアップする道筋とかその道筋を見つける着眼点とかは鍛えられているのでしょう。
初心者らかみた『GGXrd』というゲーム
『GGXrd』は大体どんなゲームなのか。アークシステムワークス製の格闘ゲームといえば、「ブレイブルー」シリーズや「P4U」シリーズなど、いわゆるコンボゲーの印象が強いのですよね。実際、「ギルティギア」シリーズは同社の原点のようなものでしょうし、『GGXrd』もやはりコンボゲーな印象です。
とはいえ、コンボと立ち回りのバランスが違う感じ。コンボ偏重ではなく立ち回りの方のウェイトが大きめかなーという印象です。コンボは突き詰めればどこまでも繋がりそうなロマンがある一方、実戦ではそこまでしなくても問題ない、という感じではないでしょうか。
なので、コンボはそこそこに実戦で立ち回りを覚えていくのがよさげかなと思っています。そういう意味では、「ブレイブルー」よりもスタート地点までの距離は短い印象で、長いコンボなどなくてもそこそこ戦えています。しかし、火力の高いコンボを用意してそれを当てれば勝てる、みたいな構図にはできないのでどちらを簡単と感じるかは人によるかも。
あと起き攻めが強いゲームでもあるようです。ダウンした側がとれる選択肢は少なく、リバーサルで技を出すのもタイミングがシビアなので、起き攻めが強力。なので、長いコンボを決めるよりもさっさとダウンをとって起き攻めにいく方がダメージを稼ぎやすい感じ。これが本作独特の展開の早さにも繋がっているのではないかと。
そんなわけで、コンボはコンパクトにまとめつつ、持てる選択肢を絞って実戦に挑みました。最初は荷物を減らして身軽な状態でいきましょう。あくまで初級者のボクの「こんな感じでやってます」という観点なので、もっと上の攻略を欲しているのであれば、以下のリンクへGo!
エルフェルトの初級コンボ
まずやるコンボはこれ。立ち回りの基本はここから。
遠S>ブライダルエクスプレス
えっ、そんだけ?って思うかもしれませんが、そんだけです。地上戦のメイン牽制技である遠距離Sからコンボ。遠S先端からはしゃがみ食らいかカウンターでないと繋がりませんが、そのくらいの距離ならガードされても問題ありません。これで横に押していきましょう。
次に近距離用の下段択である立ちK始動のコンボ。
立ちK>近S>足払い>ブライダルエクスプレス
一般的に小技からのコンボは基本コンボとして書かれていることが多いですが、リーチの短い小技が当たる距離までおもむろに走っていける状況ってあんまりありません。起き攻めなどで使いましょう。この距離でブライダルをガードされると反撃されるのでガードされていたら止めましょう。
相手の隙の大きな技をガードした後の反撃用はこれ。
近S>遠S>しゃがみHS>足払い>ブライダルエクスプレス
最初の近Sと遠Sはどっちか1つを抜いてもOK。カンタンだけどいい減りします。
次にゲージがある場合のコンボ。ゲージは超必殺技ではなくロマンキャンセルに使います。ロマキャンというとムズかしそうに思うかもしれませんが、本作のロマキャンは使った瞬間からしばらくスローモーションになるので実はカンタンです。慣れましょう。
いろいろ>ブライダルエクスプレス>ロマキャン>ダッシュ>近S>ジャンプ>[K>S>HS>D](>空中ベリーパイン)
ロマキャンからは追いかけて空中コンボ。最後にベリーパインのピンを抜いておけばすぐに下投げから起き攻めに展開できます。相手キャラによっては(特にカイ)最後のJDが入りません。空中コンボの最初にJPを入れたり最後のDを抜いてHSで〆たりすればいいかも。
あとロマキャンを使った超カンタンコンボ。
遠S>HS連打>ロマキャン>ダッシュ>遠S>HS連打
HSのハンドガンはしゃがんでいる相手に当たらないため、無闇に振り回すと危険ですが、当たってしまえば連打するだけでダメージを伸ばせるので初心者的にはありがたい存在。ロマキャンに慣れるために覚えておくといいでしょう。何よりロマキャンを使うと「ギルティをやってる感」が大幅にアップします。
それからダストアタックからのコンボ。発生は遅いですが中段なので使えます。
D>ジャンプ>[D>D>S>P>S>jc>S>P>S>HS>D]
公式攻略Wikiで紹介されているコンボそのまんまです。なんだか暗号文のようにいっぱいボタンが並んでいますけど、順番に押すだけなので慣れてしまえばカンタン。といっても練習は必須。反復練習で順番を手に覚え込ませましょう。
最初に覚えたコンボはこんな感じ。あとは画面端でのMissトラヴァイエの構え(ショットガン)を使ったコンボを練習しておけば一気に楽しくなります。最後に個人的によく使うショットガンコンボの一例を書いておきます。
(画面端)ショットガン強化待機>S>強化HS>リロード>強化HS>ダッシュ>近S>ジャンプ>[P>K>S>HS>D](>空中ベリーパイン)
ショットガンの強化状態を維持するためにSで移動してからのコンボ。ガードされている場合はSの後にDに連携して崩しを狙ってみるのもいい感じ。強化ショットガンで壁張りつきにした後は空中コンボからベリーパインでさらに起き攻めします。リロードは操作が忙しい上に強化状態を一瞬待つ必要もあるため、要練習。
※2014/12/17追記
もうちょいいいコンボをまとめました。
エルフェルトの初級立ち回り
エルフェルトの強いポイントは、ベリーパインを使った攻めと画面端のショットガンの2点。相手を画面端に追い込んでからショットガンでガンガン攻めるのが主な目的になるのですが、そのためにベリーパインを使って主導権を握り、攻めの継続を狙っていくことになります。攻めが強い反面、守りはイマイチっぽいので攻めましょう。
地上戦のメインは遠S。なので、遠Sが届くくらいの間合いがエルフェルトの間合いです。それより遠い場所からはHSや前HSを振ることになりますが、HSはしゃがんでいる相手には当たらないので無闇に振り回すのは危険。前HSにはベリーパインを仕込んでおけば隙をカバーできます。あと直接ブライダルでぶっこむのも結構アリ。
遠Sからの連携の一例はこんな感じ。
遠S>しゃがみHS>足払い or ダストアタック
遠S>しゃがみHSはしゃがみ食らいかカウンター限定で繋がります。その場合は、足払い>ブライダルへと繋いでしまえばOK。ガードされている場合は中段のダストアタックを狙ってみましょう。ちなみに、しゃがみHSはガードさせるとRISCゲージがモリっと溜まるため、その後のダメージがめっちゃ高まります。おいしい!
ベリーパインはピンを抜いてから投げる、という2アクション必要な技ですが、投げてしまえば必ず爆発してくれるので非常に強力です。なので暇さえあれば投げましょう。暇がなくても投げましょう。距離が遠いときはおもむろに投げればいいですし、バックジャンプで無理矢理距離を作って空中で仕込んでもいいでしょう。コンボの〆にピンを抜いておけば流れるように攻めを継続できます。基本は下投げで、遠距離のみ上投げかな? 遠距離になるとライフルで狙撃したくなりますが、ひとまず忘れましょう。
画面端でのショットガンはエルフェルトの1番強くて楽しい部分。今のところ画面端専用モードだと考えて使ってます。ショットガン装備中はジャンプできなくなり、中段も下段もなく打撃と投げだけの2択になります。構えてから強化状態になるのを一瞬待ってからKやSで接近してゴリゴリ押しましょう。ちなみに、ベリーパインが落ちている状況でショットガンを撃つと爆破しちゃうので注意。
守りの面はとにかくガード。フォルトレスディフェンスで距離を稼ぐのが基本でしょうか。画面端で攻め込まれた場合はデッドアンクルアタック(ガーキャン)、それも無理なら早めにバースト、かな? 被起き攻め時に相手が密着しているなら投げ暴れが通りやすいですが、通常技による暴れはさっぱり通らないのでボタンは押さないようにガマン。リバーサルはタイミングがシビアですが「当たれば倒せる!」って状況ならジャッジベターハーフもアリ。とはいえ基本はガードでガマン。
まとめ
シンプルにまとめるつもりが思ったより長くなってしまったので、最後にカンタンにまとめておきましょう。
・コンボの基本はブライダルで〆る
・ゲージがあればロマキャンから走って拾って空中コンボ
・とにかくベリーパインを投げる
・画面端はショットガンでオラオラする
以上がエルフェルトの基本方針かなと。
『GGXrd』というゲームは、コンボゲーだけどコンボはそこそこに抑えて、展開の早さに慣れることを優先すべきかなと思うので、初心者、初級者のもっとも多い今の時期にできるだけ実戦での経験値を高めておきたいところ。なのにトレモで強化ショットガン連打してるだけで時間が過ぎていく…。
売り上げランキング: 47