【Okhlos】大勢の怒れるギリシア人を率いて古代の神々に立ち向かうドット絵アクション Read more 2015/05/18 『Okhlos』はかわいらしい16bit風のドット絵キャラクターをワラワラと連れて戦うアクションゲーム。古代ギリシアを舞台として怒れる人々とオリンポスの神々との戦いになっています。2Dと3Dのハイブリッドなビジュアルとダイナミックな大暴れ感がステキ。 ニュース
【Chroma Squad】特撮な戦隊モノのSRPGが”おま国”になった理由を調べてみた あと購入方法の紹介とか Read more 2015/05/11 特撮のスーパー戦隊シリーズを題材にした『Chroma Squad』がSteamで満を持してリリースされたのですが、1週間しないうちに日本を含むアジア圏から購入ができなくなってしまいました。いわゆる”おま国”状態なわけですが、どうしてそんなことになってしまったのか、ちょっと調べてみました。ついでに、今から購入する方法もあったので書いておきます。 ゲーム
【GoatZ】レビュー 『Goat Simulator』初の有料DLCはシビアでリアルなゾンビサバイバル Read more 2015/05/09 ヤギの生活を疑似体験できる『Goat Simulator』のおかげで、朝起きたときヤギになっていても平気になりました。しかし、ヤギになっているときにゾンビに襲われたら? そんな不安を打破すべく開発されたのがDLC『GoatZ』です。すみません、テキトー言いました。 レビュー
【Nom Nom Galaxy】Ver. 0.99プレイレポ ストーリーモードや無制限のシミュレーターモードの追加された宇宙スープ工場サンドボックス Read more 2015/04/21 Steam早期アクセスで配信中の『Nom Nom Galaxy』がアップデートされ、バージョンが0.21から突然の0.99に。細かい要素の追加や調整だけでなく、メニューやストーリーモードなど、ゲームとしての体裁が整えられており、いよいよ正式リリース待ったなし? ニュース
【StarCrawlers】宇宙SFな3Dダンジョン探索RPGがSteam早期アクセスで3月17日より配信 『FTL』コンポーザーによるサントラも Read more 2015/03/14 宇宙を舞台とした3Dダンジョン探索RPG『StarCrawlers』が3月17日よりSteamの早期アクセスで配信されるようです。もともと2014年中のリリースが予定されていましたからやや遅延しているものの、無事に配信されるのであれば順調といえるのかも。 ニュース