【StarCrawlers】宇宙でSFな3Dダンジョン探索RPGがKickstarterで10万ドルを集めて目標金額を達成 Read more 2014/03/17 宇宙を舞台にしたレトロスタイルなダンジョン探索RPGがKickstarterで10万ドルを調達。目標金額を上回ったのでいくつかのストレッチゴールも達成済みです。あとは2014年内リリースの予定を信じて待つのみ。 ニュース
【RUNNING WITH RIFLES】現代版「戦場の狼」? ミリタリーでオープンワールドなトップダウン型シューターがSteam早期アクセスに登場 Read more 2014/03/16 ミリタリーな見下ろし型シューティングとオープンワールドなRPG要素が融合。部隊に指示を出しつつ戦場を駆けるストラテジー要素もあり。マルチプレイもあり、吹き出しタイプのチャットがコミカルな雰囲気を出しています。 ニュース
【Nom Nom Galaxy】スープ工場運営の「テラリア」系2Dサンドボックスを遊んでみた 内容紹介とかプレイ感とか Read more 2014/03/15 Steamの早期アクセスで配信開始された『Nom Nom Galaxy』をさっそく遊んでみました。「テラリア系」にみえますが、工場を作って運営し、製品のシェア争いをするゲームなのです。工場で何を作るのかって? スープですよ、スープ。 レビュー
【DUELYST】競技性の高いターンベースなストラテジーがKickstarterとSteam Greenlightに登場 Read more 2014/03/11 ワンプレイは短く、シンプルだが奥深い、そんな対戦型シミュレーションのようです。100以上のユニットから構成した部隊での1on1対戦がメイン。開発チームには「Diablo3」や「Rouge Legacy」に関わったベテランたちの姿も。 ニュース
【BitSummit2014】京都で開催されたインディーゲームの祭典に行ってきたのでレポートなど その2 Read more 2014/03/10 3月7日~9日に京都のみやこめっせで開催された「BitSummit」に行ってきました。レポートその1から引き続き、見てきたゲームのレポートを書いていきます。会場の雰囲気とか空気とか感じていただければ幸い。 ニュース