PS4

Read more
  • 2016/09/18

『P5』ですよ!『ペルソナ5』!! ファミコン時代からの「メガテン」シリーズ好きであり、好きなゲームが大体アトラス製のボクにとっては待ちに待った『P5』がやっと発売されました。だって前作『P4』から8年ですよ。PS2時代ですからね、アレ。続編となる『P5』はPS3を飛び越えてPS4にやってきたわけですが、待たされただけあって予想以上にゴージャスなパワーアップを遂げておりました。

Read more
  • 2016/08/09

13人全員をエクストリームアイドルにできたのでレビューなど。やってること自体はリズムゲームの繰り返しがほとんどになってしまうのですが、舞台をPS4に移してパワーアップしたステージパフォーマンスを好きなだけ眺めていられるのが本作の真価でありましょう。「アイマス」ファンなら楽しめるけど、そうでない人には厳しそうな内容であり、たとえファンであっても信仰心を試される作業感もあり。

Read more
  • 2016/06/27

あの「ロックマン」の生みの親の1人が「ロックマン」みたいなゲームを作るということで、Kickstarterに登場したときから大きな話題となった『Mighty No.9』がようやっとリリースされました。多くの資金提供者を集めるとともにストレッチゴールをことごとく達成したため、多機種対応やらオンラインモードやらの実現に向けて延期を重ねていた印象ですが、このたび無事に完成でございます。いやー長かった。

Read more
  • 2016/05/16

『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』(原題:『Uncharted 4: A Thief’s End』)をクリアしたのでレビューなど。このご時勢、金をかけまくったゴージャスなシングルキャンペーンを提供してくれるのはなかなか貴重なのですが、本作はその中でも最高峰の1つである「アンチャーテッド」シリーズの最新作。お茶を飲むよりワクワクアドベンチャーでございます。

Read more
  • 2016/04/16

ウィルステロにより崩壊したマンハッタンでエージェントとして戦う世界観、そしてTPSとRPGを見事に融合させたゲームプレイ。『The Division』は逸材なタイトルとして順調な滑り出しを見せていたかに思えたが、ここへきて風向きが変わりつつある。発売から1ヵ月の今、大型パッチでエンドゲームコンテンツを謳う「Incursion」を配信したUBIソフトだったが、その内容、運営方針ともに非常にマズイ状態になっているのだ。