Read more
  • 2019/09/04

『アストラルチェイン』をクリアできたのでレビュー。本作は異次元から迫りくる異形のキメラたちに対抗すべく組織された特殊部隊「ネウロン」の隊員となって脅威に立ち向かうアクションゲームです。未知なる敵には同じく未知なる力をもって対抗するしかありません。その力は「レギオン」。キメラから造り出された生体兵器を駆使して事件を解決し、世界を守るのがプレイヤーの任務なのであります。

Read more
  • 2019/09/01

今週は『アストラルチェイン』をプレイ中です。多彩な攻撃を浴びせながらギリギリ回避してスローモーションからの反撃でスタイリッシュに決める、といったいつものプラチナゲームズ製アクションかと思いきや、ちょっと違ったプレイ感のゲームでした。や、ギリギリ回避でスローはありますけどもね。独特な感触を生み出しているのは「レギオン」と呼ばれるプレイヤーの相棒です。2体同時操作というわけではありませんが、勝手に戦ってくれるNPCというわけでもない。そんな相棒とプレイヤーとを繋げている”鎖”が独自のアクションを生み出しているのです。

Read more
  • 2019/07/29

バンダイナムコが開発中のPC向けオンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL』のクローズドαテスト(CαT)に参加してきたので内容の紹介やプレイした印象などをレポート。CαTは7/26~28の3日間、1日あたり4時間にかけて実施されました。参加者は事前に応募した1万人ということで割と狭き門だったと思います。幸運にも当選できたボクは張り切って全期間を全力プレイで駆け抜けたわけですが、おかげでαバージョンで実装されているだいたいの要素には触れられたのではないかなと。ちなみに、CαTの規約でスクリーンショットや動画の公開はNGでテキストはOKとなっているため、テキストのみでのレポートとなります。このビジュアルが伝えられないのは残念ですが仕方ない。あーボクのキャラ最高にかわいいのになー、お見せできなくて残念だなー。

Read more
  • 2019/07/21

今週はサマーセールで買った『Dead Cells』をプレイしていました。本作はローグライクな2Dアクションで、プレイ毎にランダムな変化を見せるステージにてランダムなドロップアイテムに一喜一憂しながら戦って死んだら振り出しに戻る、というゲームです。死んだ瞬間すべてがパァになるというわけでもなく累積する要素もあるため、少しずつクリアが近づいているように思えるのがいいですね。といっても、拾えた装備によって前回のチャレンジより進めることもあれば序盤であっさり沈むこともあるので、本当にクリアに近づけているかどうかは怪しいものですけれど。

Read more
  • 2019/07/16

「魂斗羅」好きな人が作った「魂斗羅」みたいなゲームはだいたい「魂斗羅」でした。『Blazing Chrome』は銃を撃ちまくりながら敵の押し寄せてくる戦場を駆け抜けるラン&ガンの2Dアクションです。上下左右とそれからナナメに撃ち分け、飛んだり伏せたりしながら敵の弾を避け、避けられなければ一発で即死。まさに「魂斗羅」です。16bit風のビジュアルとイカしたサウンドもかなりそれっぽい。ただ、現代風の調整やアレンジはあまり施されていないため、良くも悪くもレトロなアクションとなっている印象。あの時代らしいアクションを楽しみたい人は派手に出迎えてやりましょう。