アクション

Read more
  • 2015/11/14

今やバカゲーの代名詞となった「ヤギシミュ」こと『Goat Simulator』が食パンになってトースターを目指すゲーム『I am Bread』とまさかのコラボレーション。ヤギの世界に食パンが徘徊し、食パンの部屋にヤギがやってくる、というワケのわからなさ。ですが、お互いの特質を活かした実に真っ当なコラボレーションでもあります。

Read more
  • 2015/10/13

『Plague of Shadows』は、ファミコン風のアクションゲーム『Shovel Knight』の拡張コンテンツ。本編のボスキャラクターだったPlague Knightを主役に据えたスピンオフとなっています。ステージは同じですが、ショベルを怪しい化学ボムに持ち替えたことでまったく違ったゲームに変化しているため、クリア済みの人もぜひプレイしておきましょう。しかも、このボリュームがなんと無料。

Read more
  • 2015/09/27

オープンワールドになり、広大なフィールドで自由に遊べるようになった「メタルギア」は、プレイヤーに与えられた膨大な選択肢が自由度を跳ね上げたゲームになりました。どんな手段で攻略するかはプレイヤーに委ねられているものの、やはり「メタルギア」といえばステルス潜入。緊張感にあふれたかくれんぼは遊び心満載のオモチャ箱でもあるのです。

Read more
  • 2015/09/09

「メタルギア」シリーズ最新作、『メタルギアソリッド5 ファントムペイン』の1stインプレッションです。オープンワールドになった「メタルギア」がどんな感じなのかを書いていきます。ステルス潜入のドキドキ感に加えて、拡がった世界が没入感を与えてくれるので、本当に大きな時間泥棒になりそうな予感。すでに盗まれまくりですが。

モバイルバージョンを終了