アドベンチャー

Read more
  • 2024/12/05

Steamのオータムセールで何を買おうかなーとストアを見ていた際、そういえばやってなかったなということで、いまさらですが『8番出口』に行ってきました。もうリリースから1年経ってるんですねぇ。時間の流れが早すぎて怖い。でもゲームの内容はそんなに怖くない。というか、かなりの新感覚。なるほどこれはすごいぜ。

Read more
  • 2023/03/31

巷でやけに評判の『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』をクリアしたのでレビュー。いわゆるポイント&クリック型のアドベンチャーゲームなのですが、360度グルッと見渡せるパノラマ視点が特徴的。あ、でもタイトルはパノラマではなく”パラノマ”サイトです。パラノーマル(超常現象)とパノラマを掛け合わせた造語なのでしょうか。ストーリーは80年代のオカルトブーム真っ只中を舞台にオカルトな事件を巡る群像劇となっており、最初から最後まで先が気になる展開の連続。もうずっと引き込まれっぱなしのミステリーとなっています。なるほどこれは評判なわけだぜ!

Read more
  • 2022/02/13

実は未プレイだった『Outer Wilds』をクリアしたのでレビューなど。本作はオープンワールドの宇宙探査SFアドベンチャーです。22分ごとにループする星系の謎を解き明かすミステリーでもあり、パーツパーツを見れば「最高に自分好みじゃね?」となるのですが…。絶賛している方々もさんざん言っているとおり、人を選ぶゲームとなっています。残念ながらボクは”選ばれし側”ではありませんでした。とはいえ、ハマる人がぞっこんになる理由もわかります。プレイヤーの姿勢とゲーム内での体験がうまく嚙み合えば最高のゲームとなりうるのでしょう。そうなるかどうかは誰にもわからないのでオススメするのはムズかしい…。そんな印象です。

Read more
  • 2021/08/27

拠を集めていく様はレトロなアドベンチャーゲームといった風ですが、移動がオープンワールドなのでまさに足を使った捜査になっているのが特徴的。とはいえ、肝心のオープンワールド部分がイマイチで推理モノのミステリーとしても反則な部分があるため、特殊な世界設定と相まって人を選ぶ内容となっています。

Read more
  • 2020/05/08

『新サクラ大戦』をクリアしたのでレビューなど。 タイトルの示すとおり、キャラクターも開発陣も一新した「サクラ大戦」シリーズの完全新作となっています。かつて旋風を巻き起こした「太正桜に浪漫の嵐」が10数年ぶりに帰ってきたわけです。かくいうボクもあの頃は大神隊長として降魔と戦っていた身。 新生 「サクラ大戦」に期待せずにはいられません。果たして『新サクラ大戦』はどのような新生を遂げたのでしょうか。

モバイルバージョンを終了