Switch

Read more
  • 2018/07/29

今週もまだまだ『オクトパストラベラー』をやっています。現在は全員の3章が終わって4章を進めているところです。だんだん終わりが見えてきましたね。でもここへきてまたしても戦いに変化がありました。2章から3章に入ったあたりではサイラス先生の大魔法でドッカンドッカンするばかりの頭の悪い戦い方に明け暮れていたボクでしたが、3章を進めている途中あたりから奥義を軸にしたスマートな戦いにシフトしています。奥義は奥義というだけあって威力も抜群。今度はコイツでドッカンドッカンです。…スマートとは。

Read more
  • 2018/07/22

今週も引き続き『オクトパストラベラー』をプレイ中です。進行状況は全員の2章が終わって3章をぼちぼち進めているあたり。あんまり進んでいないのは寄り道のせいもありますが、猛暑に身体がやられているせいです。といっても熱中症というわけではなく、突然の暑さに身体がついていけてないといいますか、季節の変わり目に毎度起こるやつです。それでも『オクトパストラベラー』のあまりのおもしろさが体調が良くなる…なんてこともなく、現実は甘くありません。ともあれ、とても楽しんでおります。

Read more
  • 2018/07/15

『オクトパストラベラー』をプレイ中です。これを書いている現在はまだメインキャラクター8人が揃ったところで、2章の推奨レベルの跳ね上がり様に恐れおののいている次第であります。たぶん多少のレベル差は大丈夫なんでしょうけども。なんにせよ、体験版での感触は製品版でもそのままで、かなり楽しませてもらっております。

Read more
  • 2018/06/17

今週はE3で新作がわんさか発表されたことで心が未来に飛ばされてしまった感があります。そんな中、『オクトパストラベラー』の新しい体験版が配信されました。発売まであと1ヵ月ってところですからもうちょっと待てばいいだけなんですが、未来に飢えた今の心には最高のオードブルです。そんなわけで3時間制限の未来を体験してきました。

Read more
  • 2018/05/30

ランダムなダンジョンを魔法で戦いながら進むアクションゲーム『Wizard of Legend』をクリアしたのでレビューなど。本作の特徴は、魔法で戦うということ。それから、魔法バトルはめちゃくちゃスピードがあるということです。また、スタート時点で魔法やアイテムを選んでダンジョンに持ち込めるのも大きな特徴でしょう。ハッキリ言ってかなりムズかしいゲームなのですが、プレイすればするほどカスタマイズの幅が拡がっていくため、何度死んでも新たな魔法を試したくてついついダンジョンに赴いてしまう”魔力”があります。